米国株なら かぶぴのnimus

2020.04から、運用資産60万円からの投資スタート。資産額が小さい者には人権が無いのか?自分で確認してみたい。米国株と少し日本株。

【雑記#3】ついに100記事

 


f:id:nimus:20210528180228p:plain

 

雑記3回目。

文字数に拘らず、推敲もせず、メモ帳としてつらつらと書きます。

 

今回は、本ブログ100記事目を迎えた感想など。 

 

  

 

 

ついに100記事

 

なんだかんだ更新を続けてきた本ブログ、ついに100記事を達成しました。

 

 

初回の記事です。

 

nimus.hatenablog.com

 

 なんと雑な...

 

初期は全然中身がない記事を出していました。

しかし、かえってハードルが低かったので続いたという側面があると思います。

 

 

 

 

ヒットシリーズを眺めてみる

 

まずはなんといってもINMDの分析記事です。

いまだに多くの方へ読んでいただいております。

 

 

nimus.hatenablog.com

 

 実際、当ブログアクセスの大半は、この記事が出た今年の1月以降です。

 

(執筆当時の注目は薄かったですが。その後株価が新高値更新・さらに上昇したので、注目を集めたみたいです)

 

 

 

nimus.hatenablog.com

 こちらのテンバガー発掘の思考も、多くの方に読んでいただけました。

第二弾も考えていますが、テンバガーの思考に載せたい内容は結構散らばっているので、執筆負荷は大です。

イデアはあるので、他にだれか描いてくれないかな、という気持ち。

 

 

nimus.hatenablog.com

 この円貨決済の罠に関しても相当読まれています。

Twitterではなく、検索エンジンから読まれているみたいなんですが…

ピンときていないものの嬉しいです。

 

 

 

意外と見てほしい記事

 

nimus.hatenablog.com

 

 

私が読んで欲しいと思っているのはこれです。

2020年のお祭り相場でまさかの実現損30%を叩き出す人がいるとは思わないでしょうね。

インデックスやってれば勝てたんですよ、当たり前に手堅く。

 

でもリサーチもスキルもままならないまま、個別株投資に突っ込んでいったから大きく負けた。

今でも個別株投資を続けていますが、この経験は常に心に留めたいと思っています。

 

・初心者にありがちな焦り

・投資の迷い

・イナゴ失敗

・そしてビギナーがボコボコにされる姿

を綴っています。

 

 

 

 

 

 

今回は以上となります。毎度ありがとうございます。
引き続き、今後ともパフォーマンスの向上に努めましょう。