米国株なら かぶぴのnimus

2020.04から、運用資産60万円からの投資スタート。資産額が小さい者には人権が無いのか?自分で確認してみたい。米国株と少し日本株。

【$INMD -5】インモード(Inmode)の目標株価を考察!ヘルスケアの米国グロース株、テンバガー候補!?

本連載:インモードの銘柄分析は、noteにて増補集約版を執筆しました。
こちらも併せてお読みいただくと、より理解が進むと思います。 

 

note.com

 

 

5私のヘルスケア投資で、最もポジションが大きいのがインモード。投資判断を確固なものにするべくリサーチ中。

 

先日から、上場来最高値を更新。新波動に突入したような様子も見せています。まだ安心はできませんが、エントリーポイントとしては悪くないと思っています。

 

私は新高値更新での買い増しが好きなので、含み益を半分薄めるほど、大きく買い増しました。

 

第5回目では、相変わらず自分のために今後のターゲットプライスを考察します。

 

そして、本連載を胸に、かぶぴは短期的な下落に屈しないホールド力を保持することを狙います。

 

過去記事は下記です。第一回目に、まずはどんな会社か?を述べました。

 

nimus.hatenablog.com

 

第二回目では、seeking alphaによる分析記事を読み、所感と考察を加えました。該当記事は無料ですが、優良級のリサーチ記事だと感じました。一読推奨します。私は、これを読んで、InModeが美容医療業界を主導するリーダーだと考えました

 

原文記事:A Multi-Bagger Stock In The Making: InMode Has All The Right Traits

https://seekingalpha.com/article/4397095-multi-bagger-stock-in-making-inmode-all-right-traits

 

nimus.hatenablog.com

 

第三回目ではTwitter上での反応をリサーチしました。ユーザーの声や、個人ならではのネットワークによる強み弱み分析、懸念リスク、今後の見通し、投資判断など、役立ちそうな情報を掘り出すとともに考察を加えました。

  

nimus.hatenablog.com

 

第4回目では、過去の株価動向をチェックしました。過去取引の目安PERは25~30で、現在はPER30弱ということで、エントリーすべきか否かの判断の糧としていくつかの材料を提示しました。

 

では早速、ターゲットプライスを設定すべく考察します。

 

 

財務諸表

f:id:nimus:20210118171630p:plain

引用: INMD Earnings Date & Report (InMode Ltd) - Investing.com

年間売り上げはきれいに右肩上がりで、ネットインカムも順調に積み上げています。

 

f:id:nimus:20210118171728p:plain

引用: INMD Earnings Date & Report (InMode Ltd) - Investing.com

直近四半期売り上げは、コロナ影響で落ち込んでいます。

 

f:id:nimus:20210118171942p:plain

 

f:id:nimus:20210118172105p:plain

引用: INMD Earnings Date & Report (InMode Ltd) - Investing.com

会社の運用状況は良好で、直近売上Y to Yは28.8%です。

この辺りは第二回の記事でも解説したところです。

 

 

f:id:nimus:20210118165528p:plain

 

f:id:nimus:20210118165500p:plain

引用: INMD Earnings Date & Report (InMode Ltd) - Investing.com

決算も、コロナ影響を除けば基本的にコンセンサス予想をビートする良い決算だったと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

アナリスト予想

 

Y!Finance上ではターゲットプライスが上方修正されていました。暫定業績予想の発表前後で変わりました。予想レンジ自体が、押しあがっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短期ターゲットプライス考察:EPS(一株当たり純利益)の観点から

 

ご存じかもしれませんが、PERで株価を検討するときは、EPSが株価変動に効く指標です。

 

 

下記に、Q3〆の通期EPS推移を示します(まあ、3年分しかないんですが…)

 

f:id:nimus:20210118180550p:plain

 

EPSは順調に増えています。

 

当然といえば当然ですが、EPS成長は減速しています。が、直近売り上げ成長YtoY28.8%に対して、EPSだと直近はY to Y +70%です。

 

これは、後のPERベースでの株価予測に用いたY to Y +15~30%を大幅に上回っています

 

この高い成長率が維持された分だけ、後に述べるPER株価予想は、上振れ余地が増えます

 

次に、四半期でEPS推移を示します。

f:id:nimus:20210121154534p:plain

f:id:nimus:20210121151239p:plain

かぶぴは次の特徴を見出しました。

 

①次の四半期EPSは、定性的に見ると1~4Q内で最高のEPSを超えてくる傾向。(コロナショックと19Q1を除く)

②EPSが常に右肩上がりで増えるとは限らない。

③Q1は調子が悪い。

 

これに基づいて、以下のパターンを考案してみました。

 

 

かぶぴ予想モデル

f:id:nimus:20210121151838p:plain

 Q1は調子悪く、EPSゼロ。Q2~Q4は前年の最高(Q4)のEPSタイ。

この場合は21FYのEPS=0.91×3=2.73で、今期予想2,08に対し31%の成長予測です。

 

 

コンセンサス予想のまま

f:id:nimus:20210121152100p:plain

来期コンセンサス予想は2.19です(たぶん、上方修正受けたターゲット上方修正がなされていない?)。

この場合は今期予想2,08に対し5.2%の成長予測です。

 

 

強気シナリオ1

f:id:nimus:20210121152221p:plain

 Q1は調子悪いも、Q2~Q4は上昇。Q3で過去最高のEPSタイ、Q4で更新。

EPSはテキトーに算出。21FYのEPS=0.91×3.5=3.15で、今期予想2.08に対し51%の成長予測です。

こんなわけで、次に述べるように、どの4半期も過去最高タイになると凄くなってきます。

 

 

強気シナリオ2

f:id:nimus:20210121152435p:plain

 Q1は調子悪いも、Q2~Q4は上昇。平均すれば、過去最高のEPSタイを4倍した数値に!このとき21FYのEPS=0.91×4=3.6で、今期予想2.08に対し73%の成長予測です。

 

 

 

短期ターゲットプライスまとめ

 

PER=25で買われると仮定して、先の4シナリオを検討しました。

かぶぴ予想(かなり保守的なつもり)では、1年後に少なくとも$68です。

 

f:id:nimus:20210121152603p:plain

 

 

ぶっちゃけ、どのシナリオも成長株としては保守的に見積もりましたし、まだこの銘柄はそんなに知られていないので、人気が出たり、この予想をビートすることでウナギ昇りに株価が上がってほしいなと思っています。

 

後述しますが、今はPER30まで買われているので、これが維持されれば上記予想は更に上振れします

 

 

 

 

 

PER(株価収益率)の観点からの考察

 

 

使い古されており、役に立つか?という疑問も多いPERですが、市場からの人気度合いを測ったり、予想される最悪の下落を見積もって、少し安心したり不安になるのには有効かと思っています

 

今回は、PER=市場からの人気度合い という意味合いで使います。今の市場での人気度合いは、PER25~30近辺です。

 

例えば、先はEPS伸びで株価上昇を見積もりましたが、人気上昇でも別に良いわけです。

今の$60は、PER30で買われた数値ですが、PER拡大シナリオとしてのかぶぴターゲットプライスは$73です。

f:id:nimus:20210121153147p:plain

 

 

 

PER拡大×EPS成長の組み合わせ考察

 

続いて、ものすごく、ものすごく保守的にEPS成長を見積もり、PERとの関係を見ます。

 

・仮定:会社予想の売り上げ成長(YtoY)と同じ割合だけEPSも成長 ...保守的な設定のつもり

・EPSは20FY通期。直近の暫定業績予想($2.08~2.10)から$2.08(保守)ないしは2.09(中間)を用いる

 

こちらが会社予想。

 

下記の通り、成長パターンを設定します。

真ん中の”保守”が、上記tweetでもまとめられていた会社発表の成長予測から、予測値下限をそのまま使ったもの。FY21に25%成長、以降20%成長のプラン。

 

f:id:nimus:20210118182648p:plain

f:id:nimus:20210118182703p:plain

 

最も弱気な成長プランでも、市場からの人気度合いがPER30程度で維持されれば、5年後に2バガーです。パフォーマンスとしては、市場平均を軽々上回る予想です。

 

もちろん、成長が曇れば人気度は落ち、PERが低くなるまで売られるでしょうから、成長が止まらないことを切に願います。

 

今、かぶぴは保守的に$68~73をターゲットプライスとしますが、PER拡大やEPSが30%伸びれば、1年でも株価は一気に伸びます。

 

なので、こうは言いながらも1年で2バガーしちゃったり、ないかなあ…とか、夢見ています。

 

直近、新高値を更新しているInmode。ここで大きく買ったので、モメンタムに乗りながら大きく成長してほしいです。

 

f:id:nimus:20210121160725p:plain